キモブロ

Please spy check please, Fucking retard

"教えるということ"の面白さをゲームデザインに取り入れる

最近、ゲームデザインの本を読みまくってるのだが、納得できるものがあった。ユーザーに情報をあえて教えないほうが口コミによるコミュニケーションが行われて、そしてそれをユーザーが楽しめている感じになるという話。たとえばうちのサーバーでいえば !robotとか!resizeme、!upgrade、!busterみたいなコマンド。正直言ってわかりやすいところに書いてないし、!dosh とかどこにも書いてない。なので鯖管である俺と一緒にプレイしたことある人しか基本的には知らないんだけど、わりと広まりつつあるんだよね、口コミで。こういうのも楽しさの一つの要素な気がする。"誰かに教える" という楽しさがあるんだと思う。外人とかにこれどうやんのって割と聞かれるけどそういうの教えるの面白いでしょ?知らない人と仲良くなるきっかけにもなる。俺はこれをすごく面白いと感じる。

ゲームシステムに影響を与えない時間つぶしのネタっぽいコマンドをガンガン追加して、あえてそれを伝えないで口コミで広げるとそれはそれで面白さの総和が増える気がする。

motdいじるのがダルかったというのが正直な理由ではあるがわりと面白さにつながっていた、みたいな話