キモブロ

Please spy check please, Fucking retard

国立科学博物館行った

西洋的なつくりの階段


秋田犬


フタバスズキリュウ

いわゆる首長竜。男のロマンの具現化。

もののけ姫に出てきてた獣

めちゃでかかった

西洋的なつくり


地球深部探査船 ちきゅう

マントルまで到達できてたのかーと感動。下の地層はマインクラフトじゃ表現し切れてなかった。まじで固そうな地層

震度計

たしか初の震度計だったかな。振り子の揺れで地震を検知するらしい。

昆布

お前こんなでかかったのか。。

高山の植物

こいつは外側にセーターのような防寒のための葉っぱを生成しているらしい。頭が良い。

地球の生物たち



日本の医学

たぶん学習用に作成された骨の模型、なんだろうな。木で実装されている。
知識や技術はこうして語り継がれていくのだろう。


初の飛行機



トヨタって、もともとはこういうの作ってたのか。

読みにくいが上のほうに豊田と書いてある。時代に合わせて適応した結果が車販売なのかな。
いずれにせよ高い工学の知識が醸成されているのだろう。国の宝である。

九元連立方程式球解機

これマジビビった。すげー。線形台数の勉強中なのでピンポイントだった。

ちなみにこっちは潮汐を計算できるらしい。


エンジニアがくふうをこらした計算尺

原理はいまいちよくわかってないけど計算を簡略化するための乱数表とか、sin/cosの表とかのあれに近いんだろう。
エンジニア心をくすぐる一品

卓上計算機

ほんの四十年前はこんなのだったんだなー

etc




国立科学博物館上野駅を降りてちょっと歩いたらすぐ。とても勉強になる展示だった。
科学者はやはりメモを取る習慣があったみたいで、そういうメモっぽいのが展示されてたんだけど、
よくできたメモだなー、俺ももうちょいちゃんとメモ書かんといかんなーと思った。
今の時代におけるメモはブログでいいと思う。最近は俺の影響を受けてこまめにブログ更新しようみたいな文化が
形成されつつあると思ってて、一日に何回も更新してる人が増えてきた。すべておれのおかげである。


時代は俺に感謝をすべきである。