情報拡散して責任はすべて"情報源"にする、みたいなスタイルを、フォロワーのたくさんいるotsuneさんみたいな人がやってるのがやばい
まぁ悪気なさそうだなというのはわかるし、小池が言ってるみたいにReblogとかRTみたいな概念というか、UIにそういった問題の本質があるんだろうなという気はするけどやっぱりフォロワーの多い"著名人"として最大限の配慮はいると思う
https://plus.google.com/100056162407266932235/posts/N7rb3K1ja3c
やっぱり自分の言葉で自分の意見を言ったほうが良いと思う。自分の責任で自分の意見を述べていたら、間違ったことを言ってたら誰かにフルボッコされて、自分の信頼を失うことが出来る。これはすごく自然で正しい世界だと思う。
TumblrとかTwitterで、画像とかちょっとした名言のRetweet/Reblogならアリだと思うけど他人を誹謗中傷する言論は気軽にRT/Reblogするべきでない気がする。本質的に拡散すべきでない種別の問題というか。誰かにとってプラスとなる意見だったらとりあえず拡散しても仮にそれが間違っててもまぁだいたいは危害ないし、むしろプラスでしかないから拡散されて収集つかなくなって取り返しつかなくなっても"さほど"問題ない。だけど悪いネガティブな情報については取り返しつかないことになることが多い。最近はなりすましウイルスで逮捕された明治大学生が退学しちゃった(訂正: そもそも退学とは書いてなかった)事件あったばっかだし。おそらく冤罪だったことはぜんぜん周りの人も知らんだろうし、知ったとしてもすでに手遅れだし。
まぁそうは言ってもネガティブな情報であったとしても拡散しないとヤバイ事例ももちろんあると思う。たとえばどっかの工場から有毒ガスが出ている!みたいな情報。気づいたら毒されてて死亡者出まくったみたいなことになるとまずいし、速報することにメリットのある情報については間違いを恐れずに書いちゃっていいんじゃないかなと思う。それが誹謗中傷につながっていたとしても。この判断、天秤、バランスはすごくナイーブで難しい問題だとおもうけど、そういうのを含めてよーく考えて情報拡散していかないとダメだと思う。あるいはTwitterとかTumblrがそういうユーザーインターフェースになるべきだ。「発言の責任はあなたにあります」みたいな文言をRTをするときの画面に出すとか。
まぁマラのアカウントで勝手に発言しまくってて、そのせいで会社で問題になったような俺みたいな人間が言うようなことじゃないけどね。
訂正 (2012/10/21):
明治大学生は退学したと書いてましたが、そもそも退学したかどうかは書いてなかったのでので訂正しました。
詳細 - なりすましウイルスで明治大学生は退学してはなかったのか - キモブロ