キモブロ

Please spy check please, Fucking retard

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

人間関係というのには周期性があると思う。仲良くなったり仲悪くなったりを繰り返す。なぜこうなっているかといえばお互いにとって最適な人間関係を模索するためなのだと思う。お互いにとって最も幸せな境界を探すために相手の嫌がることをし、また喜ぶことを試している。

WEB上で交際活動を報告するカップルが高確率で破局する理由は、おそらく周囲の目を気にしてしまって本気でケンカできないからだと思う。お互いに言いたいことが言えずに関係が悪化した時になかなかそれが修復できないのだと思う。

技術者は多かれ少なかれアーティスト的な素養を持っていると思うけど、世の中を真っ当に変革しようと思ったら凄い技術力と地道な努力が必要で、それに対してアートってのは誘惑なのだと思う。最小の力で世の中に影響を与えるハックだけど自分の表現が周囲に…

http://h.hatena.ne.jp/eigokun/243588446102532778

プログラムロジック的な問題ではなく、コミュニケート、社会規則的な問題は本当に俺に向いてない

まぁでもやらなきゃいけないことだからあれだ。なおさらつかれる。うーんやっぱり嫌な人だけオプトアウトのほうが自然に感じる。 1ヶ月ぐらい、いっさい履歴を残さない形で、すべてのサムネイルをモザイク処理を施して運営、もちろん再生ボタンも付けない。…

サムネイルの取得をしない、再生ボタンを設置しないという条件でYPさんと契約し、個別に許可を得た配信者さんのみサムネイルを表示するという方向はどうか

冷静に考えたらサムネイルの取得が、非常にセンシティブな情報であるからとりあえず取得してオプトアウトだとまずいよねという話なので、それ以外の情報、サムネイルじゃなくて配信詳細とか、普通に配信してるかどうかとかそういう情報についてならmultiyp(…

作業進捗

peercast.inのトップページを"工事中"に差し替えた 俺だけしか情報にアクセスできない形にしてクローラー一部実行(デバッグ目的) Redis+Resqueにてバックグラウンドジョブを実行する形でソース修正。 クローラーのリファクタリング ずっと放置してたクローラ…

人生をやり直したいとは思わないけど、数秒間だけあらゆる法律が無効化される瞬間があるのであれば殴りたい人間がいる。

今日はショッキングなことがあった。やはり人間は遺伝子には逆らえないのだな、と思った。

工事中の画面できた

http://kymt.me/kouji/

rubygems全部でだいたい何GBぐらいなんだろ。

さくらVPSの新プランが100GBなので、せっかくだしやろうかなと思う。rubyで開発してるとrubygemsからのインストールが生産性のボトルネックになってる気がする。

youpyさんのやつ今気づいた

最近まともにインターネット使い始めましたって人たち、すでにメジャーな単語はユーザー名に使われちゃってるので、異常なユーザー名を使うことを強いられてるっぽい。— The dB'sさん (@youpy) 3月 29, 2012

fluentdで冗長なUTF8文字が来た時に終了してしまわない方法

/etc/fluentd/fluentd.confで ignore_invalid_record true すればいいのか 記載する場所は、type mongoのところ ↓こんな感じで <match nginx.**> type copy <store> type mongo host 192.168.1.1 database fluent collection access ignore_invalid_record true </store> </match> fluentdの設定と…

mongoでワンライナー

$ mongo --eval "JavaScript式" データベース名 ↓ $ mongo --eval "db.access.find().count()" fluent MongoDB shell version: 2.0.4 connecting to: fluent 263865 こんな感じで

キャスケット2012春

キャスケットってのはpeercastコミュニティ内で行われているオンライン同人お披露目会みたいなやつ http://peercasket.herokuapp.com/2012s1ブックマークもされてなかったので俺がしたけど、ブクマされていないことから、はてな民とまるっきり層が違っている…

HoNみたいにGPM(Gold Per Minutes)表示したほうが良さそう

勤務時間とそれに対する報酬を常に画面上に表示して、ちゃんと俺は働けているのかってのを認識したほうがよさそう。(まさにHoNと一緒だけど)

例のゴミ記事はある意味正しいのかもしれない

結局ソーシャルゲーム業界もこういうことだよね↓ WEBサービスに対して対価を支払う文化なら素晴らしい物を作ろうという方向にインセンティブが働くけど、サービス自体で対価を受け取らずに全く関係ない広告を表示して収益を得ようとする構造は素晴らしいソフ…

YP4Gのセットアップをした

peercast.oを、rootモードで起動(なんかかっこいい)。Unix系OSのroot権限のことではない。peercastはgnutellaプロトコルなため中央集権サーバーが必要で、それがrootサーバーと呼ばれるっぽい。peercast.iniで設定するだけでOK。rootモードで起動するとなん…

弊社の記事だから突っ込むけど、ユーザーを馬鹿にした記事を書くのをやめろといいたい

ソーシャルゲームの面白さってのは、「売上を上げる事に特化したものである」わけはなくて、まったく見ず知らずの他人とコミュニケート出来る楽しさがあるってことなんだよ。そういう人がゲーム作っていいなら俺に作らせて欲しい。 http://blog.livedoor.jp/…

Peercastの総合スレぜんぶ読んだ

プレゼン準備のために忙しくて全然読めてなかった。いまは仕事中だけどとりあえずひと通り読んだ。レスの流れがものすごい今までにないぐらい多いし、やはり皆、それぞれピアキャスに対する思いは多々あるのだなと思った。ここまで大きな揉め事、というか非…

昨日は飲み会した

yappo,sugyan,mala,俺,kamipoさんで飲み会した。ひどく酔っ払ってしまい、まったくのプログラミング初心者にPerlを教えるのは犯罪行為だとかいう主張をしてしまいました。

ほとんど赤坂rb出身者の発言じゃねぇか

http://matome.naver.jp/odai/2133294668891331401?&page=1しかし赤坂rbの人、なんだかんだでみんないいところに行ってるなー あの当時Rubyをガンガン使ってる人 = モチベーション高くて学習熱心な人、みたいな感じで限定されてたからかな? 最近はなんかもう…

今後の予定

第一優先はpeercastのやつ。とりあえず週末にガッツリいろいろやってみたい。帯域制限機能とかわりとじっくり実装しないとまずそうなのが多いので平日は厳しそう。本気でpeercast活性化に取り組んでみたい。それ以外のリアル予定は 4/4 Shibuya.XSS マラが講…

社内勉強会でプレゼンテーションしました。

柄にもなくちょっと緊張していて、わりと会場が広い大崎オフィスでのプレゼンじゃなかったのが救いだった。新宿オフィスはわりと窮屈でかなり狭く感じるので途中からは慣れて落ち着いたみたいな感じだった。実はプレゼンとかしたことなくて初めてだったので…

弊社、緊急連絡先としてFacebookとTwitterとLINEのID登録する必要が出てきたけどTwitterアカウントは2年前に突然発火して爆発したし、LINEは自社サービスなのにアカウント持ってないし、生きてるのFacebookだけだな。

id:laisoさんは、適当なおっさんぽさを出しつつもちゃんとしっかり最新の技術勉強してるのはえらいというかすごいしちゃんとしてるなと思いました。

年上なので敬語を使っています。読み終った。キモトさん、あんまりドラッグもやらなさそうだし有望な若者に見える— laiso(レイソー)さん (@laiso) 3月 27, 2012

あー俺も記憶が曖昧になってきた。UTF8のやつの元ネタはpyaだったかも

google cache: http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:b8p4PUp8utIJ:pya.cc/pyaimg/pimg.php%3Fimgid%3D33065+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-apyaだったか、新山さんのchangelogのどっちかだったと思う。新山さんはpyaの方にリ…

dankogaiのせいでmiyagawaさん起点みたいな感じになった

perl: 生 & 死 == 愛 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51781629.html

やっぱり広告も誠実な方向に行くとするとこんな感じになるんだなぁ

http://japan.cnet.com/news/service/35015527/?ref=rssやっぱし興味ない人に興味ない広告を表示しても無価値でしかないし、ウェブサービスの質を落とすことになるしそれはよくない。興味ある広告をただしくレコメンドしなければ意味がない。ウェブサービス…

この人rvmコマンドをよく使うってのが謎だ。1.9系と1.8系を交互に使うみたいな構成のほうを辞めたほうがよい気がする。

http://fb.dev-plus.jp/column5/profile/