キモブロ

Please spy check please, Fucking retard

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

全体的に喉の痛みのみがあって、朝はひどくて昼になるとだいぶ楽になる感じ。 喉の痛み どんな病気でも寝起きはだいたい喉の痛みはひどい、炎症による発熱で乾燥するからだろうか。 咳 咳は相変わらず出ない。出そうなもんなんだけどな。まだマスク圏内とい…

何かに依存させてそれを人質に金を巻き上げるシステムはまじで糞だと思う

たとえば恋愛ビジネスではキャバクラとかAKB48とか。ゲームで言えば廃人が生まれやすいネトゲ、メダルゲーム。薬物でいえば大麻とか覚せい剤、酒、たばこ。

Googleプラスに書いたけど、ネトゲは廃人生み出しやすい要素はあるけど、ネトゲ廃人になる人は現実逃避の選択肢としてネトゲを選んでるだけで、逃避したくなってしまうような現実のほうをなんとかしないと根本的な解決にならない

それを行なって当然の行為に対して、"意識が高い"とか揶揄して侮蔑する行為に感じる嫌悪感

"意識高い"ってのは就活学生とかが、変なイベント開催したりとか、明らかな天然過剰行為に対して言うものであって、"俺がやらなければいけないこと"を回避するための言葉じゃないよね。 ↑こういう発言も"意識高い"と言われてしまうのかな〜☆

世界史本 進捗#1

ローマ帝国の時代から、中国の三国志の時代あたりまでを読んだ。気になった点をいくつか シルクロードは複数経路ある シルクロード(絹の道)以外にも"草原の道"というのが北にあった。現在で言うモンゴルのあたり? インドは仏教ではなくヒンドゥー教の国であ…

なかなか喉の痛みがよくならないので早く帰って早く寝た。22:30頃には寝た。いまは喉の痛みは昨日の夜よりはよくなったかなという感じ。土日に風邪のストレスで外出できないみたいなのは絶対に避けたいのでなんとか治したい。

「もう一度読む 山川 世界史」買った

高校あたりの世界史を1からひと通り学べるみたいな目的の本であるように見える。ページ数は280ページ。フォントサイズがでかいのでそれなりに読まなくても済みそう。とりあえず28ページぐらい読んだ。ローマ帝国の繁栄の部分まで。ポリスっていう都市国家が…

月曜日からはじまった軽い喉の痛みが徐々に強くなってきた。今日で3日目。熱は最初の日の夜だけだった。マラリアみたいに熱がsin波みたいな特徴を持っている可能性があるのでまだ安心は出来ない。というか喉の痛み自体は強くなっているので喉のあたりの病原…

明らかに"病原性の咳"をする人はマスクをつけるべき

ここで言う病原性の咳とは、喉の病気になった後に、病原体が自身の拡散の目的で咳を誘発させているような状態の咳のことを指している。これらはタバコとか気管支に何か接触して反射で出る咳とは違い、肺の奥から出る湿った咳のこと。これを放置すると病原体…

「おすすめ gem」読んだ

おすすめ gem View more presentations from chocoby 全然railsプラグイン使ってないのでいろいろ自作したり置換したほうが良さげだなと思った。(今更)

「SSH力をつけよう」読んだ

SSH力をつけよう View more presentations from (^-^) togakushi scp -3 しらんかった! 自分のマシンを経由してコピーさせるオプションみたい。scp -3 hostA:./file hostB:./file みたいな感じで。

「Rails vim easy」読んだ

vimのrailsプラグインの便利なやつの紹介プレゼンを読んだ。 Rails vim easy View more presentations from naopontan うええええ vim(rails plugin)の[fと]fしらんかったー。controller/view/testをスゲー簡単に切り替えれるやつ。いままで普通に:Rcontroll…

「リアルタイム広告システム 最前線」を読んだ

yamazさんのプレゼンを読んだ Rtb30min View more PowerPoint from yamaz2 面白そうだなーと思ったテクニックをメモ 広告を見せる回数を制限する 広告を見せる間隔を制御する たぶんユーザーが広告を見飽きることに対しての対処なんだろうと思う。広告エリア…

「AdServerの仕組み」読んだ

AdServerの仕組み View more presentations from Eiji Kuroda 仕事でそれっぽいことやってるので読んだ。500億imp/月はすごいな。これ見てたら俺も仕事でいろいろやってみるかーという気持ちになったのが収穫だった。以上。

「プログラミングコンテストでの乱択アルゴリズム」読んだ

乱択しなければ意地悪なデータに対処できないってことが当たり前だけどその通りだと思った。肝に命じておこう。これは"ランダムである意味"があるという例。納得である。後半の数式出てくるあたりはほとんど意味がわからなかったが、乱択アルゴリズムによる…

@eigokun 最近はまってるのかしらないけど下心みたいなものが感じられるよね

パスワード最大文字数8文字とかおかしいだろ、もっと長いパスワード受け付けろやって言う主張について

まったくもって正しい意見なんだけど、技術者としての突っ込みどころとしては「どうせハッシュ化されるんだから文字数関係無いだろ、あれもしかして生パスワードをそのままデータベースに保管してるの?えー?」ってことだと思う

これ、俺も知りたい

Perl にあんな感じでメソッドチェイン & 遅延評価でガシガシクエリ組み立てられるやつないの— Pork Yakiniku Jr.さん (@ssig33) 6月 12, 2012

iPhoneアプリの整理をした

電池の減りが激しくて、モバイルデバイスとしての機能要件を満たしていなかったので、使ってないソフトを消しまくって電池の持ちを良くした。 消しまくったため何を消したので覚えてないけど、Boxcarがやたらpush通知してきていてそのせいで電池が減るのが早…

数とは何か

さて数とは何か。結論を先に書けば数とは連続する概念に共通して見られる性質をまとめたものである。連続する概念ってなんだろう、たとえば太陽があったとする。これがもう1つ増えたときにこれは2つになる。そこから太陽がひとつ減れば全体としてはまた1つと…

議題: 「威力は低いが絶対に当たる攻撃」 「威力は高いがよく外れる攻撃」 優先すべきはどちらか

ってのがあったけども、普通のまともな知性の人なら期待値求めて高い方えらぶんじゃねーの、この情報だけでどっちか選ぶことをしてしまうプレイヤーってのは問題だ。たとえば 50%であたる威力100の武器なら、期待値は50 90%であたる威力60の武器なら期待値は…

完全な運ゲについて考察 (運ゲには夢がある)

放射線によって遺伝子が傷つけられるかどうかは運だ。完全な運ゲだ。それはサイコロを振ったに等しい運である。サイコロの目というのは、そのときの風や重力の値、サイコロを振る手の角度と力量によって必然的に決まっているのではあるが、人間は今あげたそ…

"制空権的なるもの"について

BF配信見てて、かなり汎用的な知恵だなと思ったので、まとめてみる まず歩兵同士の争いについて、一人の人間という単位で考えるとどう考えてもSniperに"制空権的なるもの"がある。制空権的なるものとは、それが存在することによって相手の行動を大きく制限で…

諭吉さん、あんたはもう死んだんだ

諭吉というオッサンの書いた"学問の勧め"という本は、日本が西洋の文明に大きく遅れをとっている中かかれた書物なので現代日本とはあまりにも環境が違いすぎ、適用できない部分が多い。たとえばうつ病(のようなもの)に関する指摘があるが、これを彼は精神論…

Windows8のユーザーエクスペリエンスの記事読んだ感想

Windows 8 のユーザー エクスペリエンスの作成 - Building Windows 8 - Site Home - MSDN Blogs 不要な光沢とかグラデーションを消す試みは良いと思った。 邪魔なだけだよね 全体的にすっきりして見やすい 上記に関連して タッチパネルでも違和感無いようなU…

このAKIBA TRIPSってゲーム100%売れるな

4Gamer.net ― 【PR】脱いで脱がして脱がされて……!? 帰ってきた史上唯一のストリップアクションゲーム,「AKIBA'S TRIP PLUS」の魅力とは? だいたいエロコンテンツは普通のコンテンツに比べて10倍ぐらい売れるなぁというのがわかってきた。(俺の中で)

記事にタグちゃんと付けるようにし始めている

自分自身読み返すことで知見の再確認ができて良い感じなのでタグつけることにした。なんで今まで付けなかったんだろ。クリックだけでタグつけられるのは便利だと思う。

eigokunが大量購入した本のうち読んでみたい本リスト

これ面白そうだなぁ 【中古】アインシュタインの夢 (¥100) ご注文点数:1点 【中古】生物は体のかたちを自分で決める (¥150) ご注文点数:1点 【中古】ミトコンドリアの謎 (¥150) ご注文点数:1点 【中古】微生物VS.人類 感染症とどう戦うか (¥100) …

CoDのキルストリークはゲームをナッシュ均衡に陥りやすくしてしまっている要素である

FPS

CoDの駄目なところは、このナッシュ均衡状態に陥りやすくするような要素としてキルストリークというのを作ってしまったことにある。キルストリークとは自分が死なずに連続で敵を倒すとボーナスとして航空支援を得られるというもの。死なずに倒した連続キル数…

ナッシュ均衡とFPS

FPS

ゲーム理論を正当に学んだこと無いし、趣味で読書した程度の知識しかないけど、FPSに応用できたのは今のところナッシュ均衡ぐらい。いわゆるチームデスマッチはお互いに待ち伏せするというのが最適な戦略であり、戦況が膠着するという場面がよくあるのだけど…